2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:56:44.362 ID:J9Wfz7Z+0.netなつかない
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:57:24.878 ID:TcN0aVVp0.net飼ったらダメなやつじゃなかったか?
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:57:34.156 ID:viquFHZ5r.net噛むデー
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:57:36.165 ID:ve0pILcZp.netたぬき飼うくらいなら俺が飼ってくれ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:57:56.212 ID:0fiDBzr20.net捕獲しちゃだめじゃね
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:58:11.249 ID:muMDyH6f0.net狩猟期間なら飼っていいんだっけ
たぬき飼いYouTuberいるよね可愛い
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:58:27.825 ID:muMDyH6f0.net狩猟期間に捕まえたら、だ
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:58:36.327 ID:v6LmdQQ5a.net獲ったら食う
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:58:47.087 ID:2xg6iK0Vd.net懐くことはないが慣れはするってなんかの本で読んだな
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:59:08.706 ID:viquFHZ5r.netなんか親父いわく親父の子供の頃(60年くらい前)近所のおっさんが幼体の頃から飼ってたらしいけど大人になってから噛んだり暴れたり手がつけられなくなるらしいよ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 07:59:38.533 ID:9B0OvXCw0.net>>12
お前いくつだよ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:00:18.694 ID:dpNJNrrXd.net親戚が昔飼ってたな
可愛かったよ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:00:20.527 ID:2xg6iK0Vd.net子ギツネとな子ダヌキとか飼うとめっさ人に懐くがな、犬と違ってある時期から全然懐かなくなるんだとさ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:01:13.570 ID:0fiDBzr20.netしかも自然のタヌキとかって
エキノコックスとか言う感染症持ってる場合あるんでしょ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:21:19.194 ID:4lJBD4QBM.net>>18
これ、野生動物は色んな病原菌持ってるから危険
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:01:49.695 ID:uCRoWwO30.net昔行った温泉宿で野生のタヌキに餌付けしてて毎日決まった時間に軒先に来ると言ってたな
飼うのとは違うが
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:03:41.925 ID:HurIOXxO0.net茶釜になって芸してたけど死んじゃった
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:05:03.130 ID:R9bYqGyi0.net父親がムササビを昔飼ってたことあるけどペットのようには懐かなかった
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:06:22.626 ID:o/GtD+Atd.netたぬき好き
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:10:42.000 ID:vIp+bSPAr.net野生動物なんちゃら法
ブリーダーがいたらそいつから買え
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:11:24.592 ID:PfyybWHr0.netバナナとかあげたい
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:13:05.835 ID:k59xJELm0.net狩猟期間って成獣しかいないんじゃね
子供じゃないと慣れないぞ
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:16:55.009 ID:oU+Lq+bL0.netすげえ臭そう
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:19:54.530 ID:94AqRAznd.netたぬきって世界的に見ると滅茶珍しい動物なんだっけ?
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:20:25.897 ID:9i6pEOxa0.netつーか罠も銃も使わずに捕まえるの無理だろ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:20:51.204 ID:j6O7k97y0.net自治体に「生涯飼養許可」を申請して受理されれば飼えるよ
罠を使った捕獲には狩猟免許(わな猟免許)が必要
素手で捕獲できるのなら無免許でもOK
ただ狸はイヌ科で狂犬病を保有している場合があり
今の時代になっても狂犬病のワクチン接種を受けずに発病した場合
致死率は100%に近い99.9・・%で世界で発病後生き残った記録は5人
潜伏期間中に治療すれば助かるが潜伏中は自覚症状が無く
さらに発病までは1週間~1年と非常に幅があり解り難い
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:20:52.187 ID:uCRoWwO30.net似た動物でいいんじゃね
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:20:55.881 .netアライグマは本来は懐かない
狸は動物園で聞いたら?
普通は飼えないとは思うが
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/14(木) 08:34:47.492 ID:UgbCFX+0a.net狸もエキノコックスいるから注意
コメント
コメントする